オファー面談とは?実はタイミングによって内容が違う!面談の注意点も解説

オファー面談する女性
キャリアスタンドアップ

オファー面談とは、企業と求職者の双方の擦り合わせを行うための面談です。
中途採用を行っている企業は内定前後でオファー面談を行う場合があるので、転職を検討している人は準備しておくと良いでしょう。

しかし、オファー面談の内容や受け答えについて、よく知らないという方も多いと思います。
今回は、オファー面談の内容や押さえておきたいポイントについてまとめました。

この記事を読んで、オファー面談に向けて対策をしましょう。

オファー面談とは?

オファー面談イメージ
キャリアスタンドアップ

オファー面談は、労働条件や待遇、福利厚生、業務内容などを確認し、企業側と求職者側で認識相違がないかすり合わせを行う面談です。

全ての企業で、オファー面談を実施しているとは限りません。
オファー面談の代わりに会食や懇親会が設定されるケースや、労働条件通知書で説明を行う企業もあります。

オファー面談で最も重要なのは、面談を行うタイミングです。
内定承諾後のオファー面談は既に内定が決まっているため、スムーズに入社するために疑問や不安を解消する目的で行われます。労働条件の交渉などは行えませんが、面談の結果内定が無くなることは原則としてありません。

内定承諾前のオファー面談は希望条件や意向を確認するために行われ、最終面談を兼ねている場合もあります。労働条件や入社日などを交渉できる可能性がありますが、あまりに強すぎる条件交渉を行うと見送りになる可能性もあるため、事前準備を整えて臨みましょう。

オファー面談で確認すべき3つのポイント

オファー面談イメージ 
キャリアスタンドアップ

オファー面談は、書面だけでは分からない情報や会社の雰囲気などを知る機会になります。
ここでは、オファー面談の際に確認した方がいいことを3つ紹介します。

1:給与や待遇面

オファー面談では給与や待遇面の提示があります
年収や月収、賞与が募集要項と一致しているかを確認しましょう。

企業によっては、年齢やスキルに合わせて年収設定されている場合や、給与にみなし残業代や賞与が含まれていることもあります。
疑問に思った点や事前に擦り合わせたい箇所がある場合は、面談時に質問をして解消しましょう。

また、募集要項に記載されている内容や年収と違う場合、内定承諾前のオファー面談であれば条件交渉できる場合もあります。条件交渉する際は、根拠を元に主張することが大切です。

条件交渉は、転職エージェントが行う場合もありますので、オファー面談前に、必ず転職エージェントと確認しておきましょう。

2:就業規則

就業時間や休暇などの就業規則は、今後仕事をしていく上で重要なポイントです
面接時や募集要項と条件に相違がないか、改めて確認しましょう。
ただし、配属される部署によっては、募集要項の条件と異なることもあります。配属先のワークスタイルも聞いておくとよいでしょう。

3:勤務地・転勤の有無

入社後の勤務地や転勤や出向の有無があるかは事前に確認しておくのがおすすめです。
今後のキャリアやライフプランを考える上で、重要なポイントになります。

企業によっては、研修期間だけ勤務地が違う場合もあるため、オファー面談時に聞いておくと安心です。

オファー面談で注意するべきこと

オファー面談注意点
キャリアスタンドアップ

オファー面談の際に注意すべき点を3つ紹介します。

オファー面談で大切なことは、不明点や疑問点を残さないことです
入社してから「話と違う」「聞いていない」は通用しないため、オファー面談の場で契約内容をしっかり確認し、企業側の認識と相違がない状態にする必要があるでしょう。

オファー面談でも、通常の面談と同様に質問内容や面談の態度には充分注意が必要です。

待遇面などの質問は節度を守る

待遇面に関することは、転職する上で大切なポイントになります。
しかし、合否に影響のないオファー面談といえど、質問の仕方によっては印象や評判にも関わってくるので注意しましょう

例えば、月の残業時間について「残業はありますか?」と直接聞くと、残業する意志がないと思われてしまいます。残業はあたりまえではありませんが、仕事に真剣に取り組んだ結果残業してしまうことはあるでしょう。そのため、残業する意志がないと思われると仕事に対して真剣に取り組まない人と捉えられてしまう可能性があります。

残業時間について聞きたい場合は、「繁忙期と閑散期の残業時間では、どの程度差がありますか?」のように聞くのがおすすめです。

確認の仕方によって伝わる印象も変わります。
このような言い回しはとっさに出てくるものではないので、聞きたいことは事前にまとめてリスト化しておくと良いでしょう。

身だしなみは選考と同じ服装で

オファー面談に臨む服装は、選考の際に使用したスーツで大丈夫です
企業側から私服などカジュアルな格好でも良いと言われる可能性はありますが、急にくだけた服装にするのではなく、ジャケットを着用するなどビジネスカジュアルに留めておきましょう。

入社日の確認は忘れずに

オファー面談の際には、入社日は必ず確認しましょう
人によっては現職の退職予定日がずれて、入社日を調整したいということもあるかもしれません。内定前のオファー面談では入社日を調整できる可能性もあるので、双方できちんとすり合わせをしましょう。

しかし先方の企業は採用計画に合わせて採用活動を行っており、入社日がずれると社内の受け入れ準備の調整が必要になる場合もあります。

転職先の企業になるべく負担をかけないような配慮は必要です。引継ぎや有給消化は余裕を持って進めるようにして、退職予定日と入社日がずれてしまわないようにするのがベストです。

まとめ

オファー面談中の男女
キャリアスタンドアップ

オファー面談についてまとめました。

オファー面談では、求職者の入社に対する意思を確認する場でもあるので、気を抜かずに臨みましょう。
また、オファー面談の際に提示される内容が、募集要項など記載されている内容と違う可能性もあります。

疑問点や確認しておきたい点はその場で質問できるよう、事前に質問リストなどを作成して対策しておきましょう。

キャリアスタンドアップでは、面談練習や質問への対策などキャリアアドバイザーが丁寧にサポートします。

ぜひ、気軽に相談してみてくださいね。