転職活動をはじめるときに準備するものは?

20代転職
キャリアスタンドアップ
履歴書

「転職活動をはじめるときって何を準備したらいい?」

「転職活動をスムーズに進めるために準備するものを知りたい!」

初めての転職活動では、このような悩みを抱える人も多いでしょう。

この記事では、転職活動をはじめるときに準備するものをご紹介します。転職活動の流れについても触れているので、これから転職活動をはじめたい人は参考にしてみてください。

転職活動に準備が必要な理由2つ

20代転職
キャリアスタンドアップ
転職準備中の男性

転職活動になぜ準備が必要なのか、その理由は大きくわけて下記の2つです。

1.転職活動は時間が限られる

多くの人は在職中に転職活動をおこなうため、転職にかける時間が限られます。希望の転職先に採用されるには、在職の仕事の合間に数社の選考を同時に進める必要があるでしょう。

事前に転職スケジュールを自分で組み立て、必要な書類などの準備を前倒しで進めることで、希望の職場に転職できます。

2.経験者採用

中途採用は基本的に経験者採用です。やる気や若さが評価される新卒採用と異なり、自身のこれまでの社会人経験を効果的にアピールする必要があります。転職活動は時間が限られているからこそ、自己分析やスキルの棚卸といった事前準備は入念におこなっておく必要があるでしょう。

転職活動で準備するもの

20代転職
キャリアスタンドアップ
転職準備中の男性

転職活動で準備するものは、大きく分けて下記の3種類です。準備しておけば、転職活動を円滑に進めることができるでしょう。

履歴書・職務経歴書

転職活動では、求人に応募するときに履歴書と職務経歴書をセットで提出します。転職をはじめるときには、まず履歴書と職務経歴書を準備しましょう。

履歴書は、氏名や住所など応募者のプロフィールを確認するための書類です。履歴書の原本は市販で買えるものや、ネットでダウンロードできるものがあるので、自分で書きやすいものを選びましょう。企業が応募者の基本情報を管理するためのものなので、必要最低限の情報があれば問題ありません。

以下の2点は転職者にありがちですが、採用担当者の目につきやすい部分なので注意しましょう。

写真

履歴書に貼る写真は、必ず証明写真を使用しましょう。近年はスマートフォンのカメラでも綺麗に撮れるため、スマホで自撮りした写真を使う人がいます。駅などに設置されている証明写真機などを利用して、証明写真を用意しましょう。

履歴書のファイル形式

履歴書をパソコンで作成する際、出力方法に注意しましょう。基本的にはWordかExcel、PDFの形式で提出するのがベストです。たとえばMac OSで使えるnumberで提出しても、応募先企業のOSがWindowsだと見ることができません。

市販で履歴書を購入した場合は手書きで書く人がほとんどですが、手書きはなるべく避けましょう。

人によっては手書きだと字が読みにくいということもあり、あまり好ましく思わない採用担当者もいます。購入した履歴書にパソコンで作成したデータを印字するか、Excelなどでフォーマットを活用して直接入力することをおすすめします。

職務経歴書は、応募者の業務経験とスキルを確認するための書類です。決まったフォーマットはありませんが、採用担当者に業務経験やスキルが伝わりやすいよう、書き方を工夫しましょう。

基本的には下記の順番で書くのがおすすめです。

・職務経歴の要約(サマリー)

・職務経歴

・志望動機

・自己PR

印象に残る職務経歴書をつくるには、具体的な数字を用いた実績や成果を記載したり、読みやすさを重視して箇条書きにしたり、といった工夫をすると良いでしょう。

職務経歴書は、作成した後に一度読み直すのをおすすめします。誤字脱字があったり日本語の使い方が間違っていたりすると読みにくく、採用担当者からの評価が下がってしまうかもしれません。
表を挿入した場合は、表が崩れていないかどうか、といった点もチェックしておきましょう。職務経歴書を見やすく書くことは、企業に応募する際の最低限のマナーです。

通信機器

転職活動を進める上で、携帯電話やスマートフォン、パソコンなどの通信機器は役立ちます。希望する仕事に転職するには、情報収集が非常に重要です。いかに的確な情報を集めるか、が転職活動を成功させるカギになるので、ネット検索ができるスマートフォンやパソコンは必要不可欠といえます。

企業とのやりとりは電話やメールです。万が一不調で電話ができなくなったり、メールへの反応が遅れて転職の機会を逃したりすることがないよう、いま使用している携帯電話やスマートフォンの調子が悪い場合は早めに新しくしましょう。

企業からのメールが迷惑メールフォルダに入っていて気づかなかった、という例も多々あります。事前にメールフォルダの振り分けをする迷惑メールフォルダもチェックする習慣をつける、などの対策もしておきましょう。

履歴書や職務経歴書の作成は手書きでもできますが、ネットからダウンロードしたりメールに添付して送ることもできるので、パソコンがあるとよりスムーズに進められます。また近年ではオンライン面接も多くなっているので、パソコンでオンライン面接を受ける場合に備えてWebカメラやマイクも必要です。

どうしてもパソコンを用意するのが困難な人は、書類作成やオンライン面接は誰かのパソコンを借りるか、ネットカフェで対応すると良いでしょう。

スケジュール管理ツール

転職活動では自分でスケジュールを管理する必要があるので、スケジュール帳やスマホアプリのスケジュール管理ツールを活用しましょう。

スケジュールには、面接日の他に書類の提出期限入社意志の確認連絡期限など、期日が決まっているものも書き込むのがベストです。

現職の仕事をしながら転職活動をすると、書類提出の期限などを忘れてしまうこともあるかもしれません。スケジュールをツールで管理するクセがつけば、期日忘れや面談日が被ってしまった、というミスも減らせるでしょう。

転職活動の流れ

20代転職
キャリアスタンドアップ
転職活動中の女性

転職活動の進め方について、大まかな流れをまとめました。全体の流れがわかっていると事前に何を準備すべきかがわかるでしょう。

自己分析

転職したいと思ったら、まずは自己分析からはじめましょう。

自己分析をすることで、転職する目的が整理されて転職の軸が明確になります。転職の軸を明確にすると応募する企業を絞り込めるので、転職活動をスムーズに進められるでしょう。また、自分の職業観やスキルなどを明確にすると企業の理念や求めるスキルとマッチングさせやすくなり、選考でも効果的なアピールがしやすくなります。

情報収集

転職の目的や軸が明確になったら、必要な情報を集めます。
自分の希望に合った求人を探したり、目ぼしい企業があれば企業や業界の研究をおこないましょう。未経験の業界や業種にチャレンジしたい場合や、転職市場の動向などを知りたい場合は、転職エージェントのような転職の専門家の力を借りて情報を集めるとスムーズです。

書類作成・応募

応募する企業が決まったら、履歴書や職務経歴書など必要な書類を作成して応募します。

履歴書や職務経歴書の簡単な書き方は前述したとおりですが、志望する企業に合格しやすくするために書き方もプロに教わりながら進めると良いでしょう。
複数の企業に応募する場合、履歴書も職務経歴書も経歴は同じなのでそのまま使いまわす人が多いかもしれませんが。応募する企業に合わせて適切な内容に書き直すのがベストです。

面接準備

無事に書類選考を通過すると面接に進みます。面接も事前に準備して臨むようにしましょう。

企業が面接で重視するポイントは、主に下記の5点です。

・能力・資質

・経験

・意欲・意気込み・将来性

・社風に合うか

・コミュニケーションがとれるか

企業から聞かれそうな質問に対して、あらかじめ大まかな回答を考えておきましょう。転職エージェントを相手に面接練習するのもおすすめです。

退職・入社準備

志望する企業の内定が決まったら、決められた期限以内に入社する意志を伝えましょう。他社の選考が並行して進んでいる場合は、きちんと断りの連絡をいれる必要もあります。

また、退職するときに慌てないよう、引継ぎなども余裕を持って進めておきます。退職意志を伝えるタイミングは、多くの企業では就業規則に定められているので転職活動をはじめるときに確認しましょう。遅くとも退職の1か月半以上前には伝えるのがベストです。

まとめ

20代転職
キャリアスタンドアップ
転職準備を完了させた女性

転職活動をはじめるときに準備するものについてまとめました。

転職活動は基本的に経験者採用となるため、自己分析や情報収集、書類の作成などは事前に準備して進めましょう。

多くの場合、転職活動は在職中にはじめます。準備に時間をかけにくいと思う人も多いかもしれません。特に初めて転職活動をスタートする人は、転職のプロであるキャリアスタンドアップに相談してみましょう。

キャリアスタンドアップは、転職活動全般を事前準備からサポートします。

在職中でも転職できるよう、下記の3点を強みとしています。

・何度でも相談できる

・何回でも面接対策可能

・遅い時間まで対応可能

転職相談は無料なので、転職したいと思ったらまずは気軽に相談してみてくださいね。